遊戯王 雑談

【遊戯王】初心者向けエルドリッチデッキ解説後編【マスターデュエル】




どうもどうもみなみなさまさま、ハモン速報管理人です今回は前回紹介したエルドリッチデッキ解説の後編となっております!

この記事では主に罠に重点を置いて解説していきます! 前回同様マスターデュエルから遊戯王を始めた、もしくは復帰した人たちにもわかりやすく伝えられるように書きますので読んでいただけると幸いです!それではおさらいとして構築だけ貼りますので確認しながら読み進めてください⤵︎

デッキ構築はこちら⤵︎

罠紹介

激流葬 

通常罠
(1):モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時に発動できる。
フィールドのモンスターを全て破壊する。

 

先攻ではもちろん、後攻からでも相手が少し足りない打点を補うためにモンスターを追加してきたところで使うと盤面を解決してくれたりします。

自身の効果で出てきた【エルドリッチ】は効果で破壊されないのでそことの噛み合いもGOOD!

 

 

紅き覚醒めのエルドリクシル 

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分のデッキ・墓地からアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在しない場合には、
この効果で「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。


【エルドリッチデッキ】を支える【エルドリクシル】カードは全3種類あります
がその中でも特に強力で使いやすいのはこの【紅き】ですね

デッキ墓地からエルド本体を出すことにより自分が使えるエルドリッチの枚数を増やせるのが強みで、主なアタッカーをエルド本体に依存してしまっている 弱点を補ってくれています。

【コンキスタドール】や【ワッケーロ】で優先的にセットしたいカードです

2つ目の効果は前編で記載した【黒き】【白き】と同じく墓地から除外することにより【黄金卿】カードをセットすることが出来るというもの。

【紅き】に関しては相手ターンでも墓地の効果を使えるという特徴を活かし、相手ターンにエルド本体を特殊召喚、自分のターンが帰ってきたらそのまま墓地の【紅き】を除外することで【コンキスタドール】もしくは【ワッケーロ】をセットする事ができ、その点を考えると1枚で2枚場にカードを増やせる頭一つ抜けた性能であることがお分かりいただけると思います!

神の宣告

カウンター罠
(1):LPを半分払って以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。

 

罠デッキの弱点である罠破壊カードに耐性を持たせるために採用。。後攻での仕事が無く抜けていきました(笑)

 

 

神の通告

カウンター罠
(1):1500LPを払って以下の効果を発動できる。
●モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。
その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。

モンスター効果、特殊召喚などを止められる非常に優秀なカードです。通常召喚は止められないのでお気を付けて!

【神の宣告】とは違いコストも1500ライフと安く既に場にいるモンスターにも触れられ、このカードを絡めながら相手の盤面を崩していくことも可能です。

それとこちらの動きに対する【灰流うらら】などの所謂手札誘発にたいしても強く出られるので2〜3枚の採用はしたいところですがURカード生成コストとの相談ですね 管理人は今のところ2枚で困ったことはありません

永久に輝けし黄金卿

カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

 

【エルドリクシル】でセットできる【神の宣告】と考えてもらって構いません

発動条件は少し厳しいながらもコストに見合う性能持っているカードで前述した【神の宣告】とほとんど同じです。

こちらが試合のテンポを握り、有利に進んでいる状況で最後の詰めとして使用します。

 




王宮の勅命

カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

 

お互いの魔法の効果を全て無に帰すガチの激ヤバカード文句なしで最強カードですが

ライフが700の倍数の時に使ってしまうとコストでライフが0になってしまうなんてこともあり得るので注意しましょう

相手が魔法使った時にチェーンするよう意識しましょう

 

群雄割拠

永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いのフィールドにそれぞれ1種類の種族のモンスターしか表側表示で存在できない。
お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの種族が2種類以上の場合には
1種類になるように墓地へ送らなければならない。

 

モンスターの種族を1種類に限定させる罠です

デッキによっては後述する【御前試合】と共に使うことでそのままゲームエンドまで持っていくことも可能です。

チェーンブロックを組むモンスター特殊召喚効果に使うと有利な状況を形成しやすくなります。

 

御前試合

永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いのフィールドにそれぞれ1種類の属性のモンスターしか表側表示で存在できない。
お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの属性が2種類以上の場合には
1種類になるように墓地へ送らなければならない。

 

先程の【群雄割拠】とは異なり今度はモンスターの属性を1種類に限定してくれます

主に閃刀姫や属性がバラバラなデッキに対して強い拘束力を発揮してくれます

特に閃刀姫はエクストラデッキに存在するリンクモンスターと【閃刀姫ーレイ】の属性が違うので戦いやすくなりますのでこのカードと【群雄割拠】を維持するプレイでライフを削りにいきましょう

 

スキルドレイン

永続罠
1000LPを払ってこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。

 

このカードはLL鉄獣などのモンスター効果を駆使し、展開して戦うデッキに対して最大展開を許してしまった後でもきっちり機能するカードです。

こちらの【エルドリッチ】がフィールドで発動する効果を持たない関係上環境に存在するデッキの中で1番上手く使えるテーマなので入れない理由はありません

このカードの魅力は他デッキのデッキパワーをこちらと同程度まで落とす、もしくはそれ以下まで落とすことによりこちらの土俵で戦わせることができる点にあり他の罠デッキである

【サブテラー】【オルターガイスト】と明確に差別化が可能です。スキルドレインを使うならエルドリッチ、エルドリッチを使うなスキルドレインそんな関係性です

虚無空間

永続罠(制限カード)
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いにモンスターを特殊召喚できない。
(2):デッキまたはフィールドから自分の墓地へカードが送られた場合に発動する。
このカードを破壊する。

 

現代遊戯王というのは基本特殊召喚をしないデッキというものはありません

展開系デッキ相手にはもちろん特殊召喚を多用しないエルドリッチにも有利に働くシーンがありこのカードより優先して採用したいカードはなかなかないと思われます。可能な限り採用したいですね

表側のこのカードをコストにして墓地のエルドリッチの効果を使用することにより自分で特殊召喚制限解除して攻めに転じることも可能です。墓地にエルドリッチがいる場合はこのカードを墓地に送って効果使うようにしています。

黄金卿のワッケーロ

永続罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードは発動後、通常モンスター
(アンデット族・光・星5・攻1800/守1500)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。
自分フィールドに「黄金卿エルドリッチ」が存在する場合、
さらに自分・相手の墓地のカード1枚を選んで除外できる。
(2):自分・相手のエンドフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「エルドリクシル」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。

 

エルドリッチがいるときに墓地のカードを除外することができ対エルドリッチ戦にてこのカードをどう運用するかで勝敗は決します

マスターデュエル環境はエルドリッチのミラーマッチが発生しやすいということもあり3枚の採用です

2枚採用と3枚採用だとこれでもかというほどに差が生まれるので今の時期は3枚採用が一番いいんじゃないかというのが管理人の感想です。が、みなさんが使ってみて調整次第では減らしてもいいところではあります

墓地効果としてはエルドリッチ本体にアクセスする【エルドリクシル】をお互いのエンドフェイズにセットする効果を持っています。ここに関しては別記事にて解説しようかなと

後述の【コンキスタドール】も同様の効果を持っています

 

黄金卿のコンキスタドール

 

ワッケーロと同様エルド本体が場にいる時に真価を発揮するカードでワッケーロが墓地のカードを除外する効果であったのに対してこちらは場のカードを1枚選んで破壊することができ無難な強さを持っています

コンキスタドールは器用な使い方ができます。1つ例を挙げるなら破壊耐性のないエルド本体を自分から破壊することによりまた自身の効果で出てきて攻守1000アップ、効果破壊耐性もちの最強エルドを用意することが可能です。他にも色々あるんですがパッと思いつくのがこれしかないので気になる方はコメントなりTwitterなどでご連絡いただければb

墓地効果はワッケーロと共通なので割愛

罠まとめ

数が多くて大変だった上文章力のなさ故本当は書きたいことを書けないなんてこともありましたが楽しいですね(笑)

エクストラデッキに関しては壺のコストとして裏側で除外してしまうので最初の方はあまり深くは考えなくていいかな?と思います

またわからないこと気になることありましたらコメントかTwitterでメッセージ送っていただけたら親身になってお話聞きますのでぜひ!

 

YouTubeでマスターデュエル配信も行ってますので気になったら話し相手にでもなってください!⤵︎

https://www.youtube.com/channel/UCSyMuehT9pG03Siqd0cTGpw/featured

 

-遊戯王 雑談